採用情報


日々の作業を
ミスなく速やかに
高橋 由貴乃
TAKUYA KUMASAKA
2017年入社 総務部
-
日々の仕事
こだわりは、
仕事を溜めないこと!経理全般を担当しています。経理経験は長く、請求書チェック、銀行業務、会計伝票の作成など基本的な仕事はこなすことができますが、業界用語や工事原価の算出など専門的な内容も多く、日々初心に帰って業務に向き合っています。こだわりは、できる限り仕事を溜めないこと。困ったら先輩に即質問!して、速やかに予定を立て直し、効率よく仕事を進めるよう心がけています。
-
仕事のやりがい、苦労したこと
仕事もプライベートも
どちらも懸命に。経理の仕事は、数字ひとつ違っても会社の営業的な判断に影響しますから、ミスなく書類を作成できた時や、スムーズに経理処理が進むと達成感を覚えます。その分、お休みの日は大好きな楽天イーグルスのホームゲーム観戦へ出かけて、仕事のエネルギーをたっぷり充電しています。当社は有休が取りやすく、プライベートと仕事のバランスが良い職場だと思います。
-
行ってらっしゃい。
お疲れさま。ここに入社して私が気になったのは、社内での日常的な声掛けが少ないことでした。社員は明るく楽しい人ばかりですが、各々担当の現場があって毎日忙しく、月に数回しか顔を会わせない人もいます。そこで自分から「行ってらっしゃい」「お疲れさま」と声掛けを始めてみました。その方が、気持ちがいいですから。いまでは、自然に社員同士が声を掛け合うようになりました。
ある一日の高橋さん
-
8:00
社内清掃、
入札参加書類作成出社したらまず社内を掃除。キレイな環境とシャキっとした心で入札参加申請に必要な書類を作成します。
-
10:30
銀行業務
取引銀行に支払業務等を行います。
-
12:00
お昼休憩
午前中に予定した業務を一通り終えたらお昼休憩。午後の仕事に向けてエネルギーをチャージします。
-
16:00
総務・庶務業務
申請書類作成や請求書の発送、打ち合わせ等を行います。また、明日の準備をしたら本日の業務は終了です。
13:00会計伝票作成
会計に係わるすべてに対して会計伝票に記入します。
-
15:00
小休憩
お仕事が落ち着いてきたところでちょっと休憩。他社員と一緒にお茶菓子を楽しみつつ、お仕事の情報を共有をしたり、他愛のないお話をします。
-
13:00
会計伝票作成
会計に係わるすべてに対して会計伝票に記入します。
16:00総務・庶務業務
申請書類作成や請求書の発送、打ち合わせ等を行います。また、明日の準備をしたら本日の業務は終了です。
課せられなければ分からなかった
新しい知識を得る楽しさ!
当初から、「建築業経理士の検定試験に挑戦してほしい」と伝えられていました。でも、のんびりしているうちに日数が経ってしまい、気づけば試験日の3週間前に!その日から、毎日2時間はやる!と決めて受験勉強を始めてみたら、意外にも勉強がどんどん面白くなって。この時は残念ながら不合格でしたが、いまは自分の経験をもとに社内で講習会を開いてもらえるようお願いし、会社も準備を進めてくれています。学ぶ楽しさは、課せられなければ分からなかった!次は絶対に合格します!